子育てエコホーム支援事業[キッチンリフォーム]
「子育てエコホーム支援事業」を活用して
お得にキッチンリフォームしませんか。
「子育て」との名称になっていますが、子どもの有無にかかわらず、
制度適用条件を満たせば全世帯が補助の対象となる制度です。
特にキッチンリフォームの場合、
ビルトインコンロ、レンジフード、節湯水栓、ビルトイン食器洗機の
4点を取り替えるだけで、補助金申請が可能です。
キッチンリフォームでは、節湯水栓が必須工事になります。
これに加え、ビルトインコンロ、レンジフード、ビルトイン食器洗機の交換
といった任意工事をあわせると補助金の合計額は5万円を超えるため、
キッチンリフォームだけで補助金の申請ができます。
また、下のように、ビルトイン食器洗機の設置を行わず、
ビルトインコンロ、レンジフード、節湯水栓の工事に加えて
内窓の設置を1ヶ所行うことでも補助金の申請が可能になります。
こちらの例の施工前後の写真です。

↑コンロ施工前

↑施工後はIHコンロに

↑施工前はプロペラ式換気扇

↑シロッコファン式のレンジフードにお取り替え

↑水栓[施工前]

↑水栓[施工後]

↑施工前の窓

↑内窓を取り付けました

↑キッチンリフォーム後
今年、リフォームしたお客様で補助金の申請を行いました。
一体型流し台がシステムキッチンになり、
使い勝手が良くなったと大変満足頂けております。
お得な制度ですが、注意すべき点があり
予算がなくなり次第終了し、申請ができなくなってしまいます。
昨年まで行われてきた同様の制度でも
制度終了日となる12月末日よりだいぶ前に終了していますので、
ご検討されている方は早めに動かれるとよいでしょう。
子育てエコホーム支援事業の詳細につきましては
コチラのブログ
”「住宅省エネ2024キャンペーン」スタートしています”
をご参考ください。
「住宅省エネ2024キャンペーンについてもっと知りたい!」という人は
大丸までお気軽にお問い合わせ下さい。
-
リフォーム作品コンテストにて岐阜県最優秀賞受賞!
-
ホームページをリニューアルしました!
-
ご両親おもいの息子さん。
-
大型パワーショベルを使った下水工事
-
パナソニック電動ドライバー
-
現場からの景色、撮ってみました。
-
これで安全、安心。エネルギー安定供給の極意
-
本当だったんですね!
-
リフォ丸レポート
-
大垣市法定外公共物自費工事
最新記事
- 03月24日 先進的窓リノベ2025事業[断熱リフォーム]
- 03月12日 春のリフォーム相談会 開催しました。
- 02月18日 「住宅省エネ2025キャンペーン」スタートしています
- 02月08日 大丸から臨む「ドクターイエロー」
- 02月05日 「春のリフォーム相談会」2月22日㈯23日㈰開催予定