「住宅省エネキャンペーン」を活用してマンションリフォーム
「住宅省エネ2025キャンペーン」を活用してマンションリフォームを行いました。
キッチン、浴室、トイレ、洗面所、内窓設置、全部屋のクロス・フローリングの張り替えなどです。
まずは、キッチンのビフォーアフターです。
システムキッチンはミッテ[TOTO]を採用しました。
「子育てグリーン住宅支援事業」による補助金の対象となる「ビルトイン食器洗機」「節湯水栓」を備えてあります。
組み合わせが自由な壁付け収納も設置して、必要なものをたっぷり、スッキリ収納できます。
マンションの構造にも対応できる梁対応のレンジフードです。
「レンジフード」も「掃除しやすい」機種であれば補助金の対象です。
「ビルトインコンロ」も補助金の対象です。トップはホーローなので掃除が楽になりそうです。
洗面化粧台も「オクターブライト[TOTO]」に取り替えました。「節湯水栓」が補助金の対象です。
「節湯水栓」は水廻りの各箇所で補助金の対象製品として設置できます。
浴室リフォームでは「高断熱浴槽」「節湯水栓」「手すり」が補助金の対象です。
今回は未設置ですが、「浴室乾燥機」も補助金の対象製品です。
トイレリフォームは「節水型トイレ」が補助金の対象です。
特に今回設置の「ネオレストAS1[TOTO]」は「掃除しやすい」機種ですので
補助金も1台23,000円の申請が可能です。
お得な制度なのですが、ルールがやや分かりづらい点もあるので、
ご興味があるお方はお気軽にご連絡ください。
「先進的窓リノベ2025支援事業」の補助金を利用して「内窓」も設置しました。

内窓設置後
左写真が施工前、右が施工後です。
ご依頼当初はキッチンや浴室を中心とした室内の総リフォームをご希望でしたが、
こちらから「窓リノベ」の補助金を利用して各部屋に「内窓」を設置することを
ご提案させて頂いたことろ、機能面、費用面で気に入って頂け、
あわせて施工することになりました。
子育てグリーン住宅支援事業の詳細につきましては
コチラのブログ
”「住宅省エネ2025キャンペーン」スタートしています”
をご参考ください。
「住宅省エネ2025キャンペーンについてもっと知りたい!」という人は
大丸までお気軽にお問い合わせ下さい。
-
リフォーム作品コンテストにて岐阜県最優秀賞受賞!
-
ホームページをリニューアルしました!
-
ご両親おもいの息子さん。
-
大型パワーショベルを使った下水工事
-
パナソニック電動ドライバー
-
現場からの景色、撮ってみました。
-
これで安全、安心。エネルギー安定供給の極意
-
本当だったんですね!
-
リフォ丸レポート
-
大垣市法定外公共物自費工事
最新記事
- 04月25日 「住宅省エネキャンペーン」を活用してマンションリフォーム
- 04月03日 リフォ丸レポート[断熱リフォーム施工事例]
- 03月24日 先進的窓リノベ2025事業[断熱リフォーム]
- 03月12日 春のリフォーム相談会 開催しました。
- 02月18日 「住宅省エネ2025キャンペーン」スタートしています